blog.syfm

徒然なるままに考えていることなどを書いていくブログ

IoT & Security Hackathon 2016に参加しました

f:id:ktr_0731:20160328134611j:plain

3月26-27日で行われたIoT & Security Hackathonに参加してきました。 ハッカソンは初参加なのでノウハウというか、どんな感じに進んでいくのかもわからなくて不安なところがありました。 しかし、そんな不安は案外どうとでもなるもので、アプリ・サービス部門で優勝を手に入れました。ペアブレインストーミングすごい!

自分たちが作ったものは、大雑把にいえば、「医師と患者に発生しうる理解の違いをコンピュータを仲介として解消する」システムでした。 自分は同じチームの友人と患者サイドの利用するアプリケーションをAndroidアプリとして開発していました。 チームの一番の目標は「楽しんで活動する」ということだったんですが、コードを書いていてすごく楽しかったので達成していたかなと思っています。 ただ、自分でも気づかずに少し無理をしてしまったため、ハッカソンが終わり、帰宅すると疲れで即寝ました。寝る前は食欲がなくて、熱出すのかな…とか考えていましたが、昼に起きると同時にお茶漬けが食べたいと思ったのでとりあえずは安心できそうです。

ハッカソンは優勝という結果で終わり、チームとしては最高の結果でした。 しかし、いくつか痛感したことがありました。 普段話すことのないような職業の方々と話してみると、そのアイディアどれもがすごく斬新で驚きでした。対して自分の思考はどうしても面白みの無いものになってしまっていて、もっと柔軟に思考したいと感じました。 また、自分の頭が勝手に考えることを放棄して、決められたものを作ろうとしている状態になっていることに気付かされました。エンジニアとしてそれは最低レベルだと思っているので意識的に変えていきたいと思っています。 その他の点でも、一部実装が間に合わないところがあって、だいぶ迷惑をかけてしまいました。時間の割き方も技量の1つだと思うので、いくら優勝したとはいえ、すごく悔しいです。

最近はエンジニアって何のために存在しているんだろうとか何をするべきなのだろう、と哲学的なことを考えることが多かったのですが、今回のハッカソンで考え方が少し変わったのでいい刺激になりました。 これらのことをこれからに活かしていけるように頑張っていきたいです。